今回は私の保有する案件概要と失敗の原因についてお伝えしたいと思います!(笑)
(ヒントは既に上の写真の中に・・・)
ポイント
対象の方:初心者の方で低圧太陽光の物件選定中の方
内容:日陰の影響、シミュレーションの信頼性、地目「山林」の注意点
案件概要
■案件概要
私は埼玉県出身なので(太陽星ではないのか?!)、管理のし易さも考え、現地確認もして以下の2基を購入しました。
No,1
埼玉県滑川町
当初地目:山林
FIT単価:14円(税込み15.4円)
パネル:71.2kW(ソーラーフロンティア)
パワコン:49.5kW(オムロン)
監視装置:エコめがね
借入金:アプラス
No.2
埼玉県滑川町
当初地目:山林
FIT単価:14円(税込み15.4円)
パネル:87.22kW(ソーラーフロンティア)
パワコン:49.5kW(オムロン)
監視装置:エコめがね
借入金:アプラス
物件選びの際のチェックポイント
①太陽光パネルには「絶対に」日陰を作ってはダメ!
②シミュレーションを過信するな!
③地目「山林」は上級者向けなのか?!
両基共に2021年9月から連携開始しておりますが、当初から売電収入が想定シミュレーションを下回っている・・・。
原因はトップの写真にも出ていますが、基本中の基本「日陰」の影響です・・。
現地確認もしてたのに・・。甘かった・・。。。_| ̄|○
太陽光パネルには「絶対に」日陰を作ってはダメ!
ちょっとパネルに日陰が出来そうな土地でも、
「管理し易い場所にあるしなぁ」
「早めに買わないと消費税の課税事業者の期間延びちゃうしなぁ」
「販売会社の人も良さそうな人に見えてきたしなぁ」・・・
と決めようとしていませんか?!
はい、これ、私です!(笑)
日陰が出来る土地は絶対にダメです!
日陰が端の方に当たりそうだけど、全体の10%位だし、大丈夫だよね!」・・
はい、ダメです(笑)
太陽光パネルの仕組み上、たとえ電柱1本の陰でも、発電量に大きな影響を与えることがあります(下図)。
赤い線はストリング(回路)を示していますが、ここを通るパネル1枚(セル)に陰があるだけで、
1連のストリング構成している部分の発電が止まってしまいます。。ガーン!
まして、
こんなに日陰が出来てはダメです(笑)
現地確認は必ずしたいところです!そして可能であれば、
①晴れた日に行く(日陰がどこに出来るか確認できる)
②設計図を持って行く(パネル設置場所に日陰がないか確認する)
ちなみに太陽の軌道を確認することができるアプリもあります↓
有料なので私は持っていませんが、友人の会計士は興味津々に購入していました。
何故会計士が?(笑)
「サン・サーベイヤー」
シミュレーションを過信するな!
これは基本です。色々な本やサイトに書いてあります。
いや、分かっているんですよね。
販売業者さんから頂戴すると、何だか格好良くて、ついつい頼りたくなってしまいます(笑)
が、しかし!!データ参照地点、発電所がある地点ですか?違いますよね・・(稀に同じこともあるかもしれませんが)。
私は何故か、想定シミュレーションを過信していました(舞い上がっていた?!)。
そのシミュレーションをベースに利回り、販売金額が設定、借入金の金額も決めてしまっているので、致命的。。。
季節的に10月以降は発電が低迷する時期ですので、売電収入が借入金返済を余裕で下回っています。。。
ただし、日当たりの良い場所であれば、この限りではない!と思います。
なので、皆さんは①のチェックポイント(「日陰」を避ける)を徹底してくださいね!
地目「山林」は上級者向け?!
まず、私の浅い経験による独断と偏見ですが、地目「山林」は上級者向けなのかもしれません。
特に現地確認せずに購入する時には念入りに販売業者にヒアリングした方が良いかと思います!
(もちろんチェックポイントとしては「日陰」が出来ないか)
後は周辺に背の高い木があると、①の様な影の影響があるかもしれません。
木とパネルまでの距離があっても、日陰が何メートルも伸びて、遠隔攻撃?!受けるパターンもあるそうです。
もちろん「山林」にも良い点はあります。ただし、車でも行くのが大変な場所もあるので気を付けましょう!
①近所に民家が少なく、周りも山林であることが多いので、ちょっと草が生えてても近隣からの苦情の可能性が低い(整備に神経質にならなくて済む)
②田畑よりも雑草の成長が緩やかなことがある(田畑は肥沃な土地が多く、雑草も元気)
③農地転用許可申請が不要なので連携まで早い(早いと1~2ヵ月のことも)
山林は日陰にならないのであれば、上記③点のメリットは大きいかと思いますが、くれぐれも慎重に!
以上、購入検討時にまだ経験が浅く、今思うと、私の軽い性格が思い切り出てしまった失敗であったと反省しております。家族のみんな、ごめんね。てへぺろ(・ω<)♡
太陽光発電事業でバラ色の未来を想像していたが、いきなりつまづくFITマン!!
頑張れFITマン!!負けるなFITマン!!